あなたがいてくれたから。。
- 2016/04/23
- 08:31
写真を整理しながら、単体の写真で、どれも写真を見れば『あのときのだ!』って思い出せるんだけど、まとめてアップさせてもらっちゃいます。
この時、つつじがスゴく綺麗だったから、高校のときの友達とランチして帰って来て、お留守番しててくれた鈴と、散歩して撮った1枚でしたー。
ほぼ毎日、一緒に職場へも出勤してくれてた鈴。
この時、トイレ行きたくなって、トイレ場で、顔だけ出してあげて待っててもらったときの1枚。(笑)
電車での移動中は頭までスッポリインしてるので、顔を出してあげたとき『え!?』ってビックリしてたなー(笑)
前までは、こんな風におでこはカットしたトップノットにしてたんだけど~♪
目の上から綺麗に伸ばすトップノットにしたくなって、この頃から、伸ばし始めたんだよなー
おでこカットしたトップノット、頭結ばなくても良かったけど、後ろのトップノットの部分はずっと伸ばしてたから、結ばないとボンバーしてたっけ(笑)
そー言えば耳も伸ばしたから、グラデーションカラーしたくて、耳先をピンクブラウン~ブラウンにカラーリングしたんだったなぁ♪
丁度冬だったから、(コレ多分二年前のX'mas)耳伸ばしても、トップノットも、そんなに苦じゃなかったなーほら、冬はモフモフでも、気にならないと言うか(笑)
耳が長いときは、ご飯食べるときもお散歩行くときも耳食べたり引きずっちゃうからよくポニーテールしてたなー☆
目の上が少し延びてきたときに耳はバッサリ切っちゃったんだったなー。暖かくなってきたし!って!!
この辺りくらいから、ピンがないと目に入っちゃうからゴムとピンの2本使いだったっけな。
夏のお出かけはあんまり好きじゃなかったけど、出掛けたいときは、キャリーに入って準備してるような位キャリーバック好きになったんですよねー♪
ひんやりマットも全然使ってくれなかったけどめげずに置いておいたら、いつしか使ってくれるようになってて、今では通年通してリビングに置いてありますけど(笑)
おもちゃも破壊はしないけど、大好きでテンション上がるとよく遊んでます♪
投げてーって持ってくるくせに、くれないときもあります♪
色んな表情をしてくれて私を飽きさせない鈴だけど、寝てるときの姿が何よりも癒される瞬間!
あ、私がね(笑)
いつも首かしげながら私の話をよく聞いてくれるし♪
アイコンタクトもバッチリ出来るし!(アイコンタクトに関してはしつけたんだけども(笑))
トップノット完成して、中々切る勇気が出なかったけど、妊娠してお手入れ今まで通り!とはいかなくなるし、思いきってバッサリ切っちゃったんだけど、3年近くトップノットにしてたから毛が薄くなっちゃってすぐには結んでたあともとれなかったけどー
お耳も1年間切らなかったから、バッサリリセットしてみたりしたんだけどー
私と一緒に実家に約2週間帰宅したときは、さすがに自宅にもぉ、帰りたいって、私のバックに入って訴えられたなー
実家が決して嫌いな訳じゃないけど、さすがに自宅とは違うし、自宅が一番なんだって思い知らされたっけ。
鈴がいてくれたから、乗り越えられたことがたくさんあるなーって。
鈴がいてくれたから、
環境が変わっても、いつも楽しく過ごすことができたんだなーって。
写真整理しながら、単体の写真の使い道がわからなくてお蔵入り写真になりそうだったけど、どれも良い思い出なんだって思ったら、blog更新したくなって、なんかしんみりししちゃったケド,あげてみました(*^^*)
気が付いたら、鈴もシニアになったので、からだのことももちろん心配ですが、まだまだ体力はあるから、
一緒に楽しめることをたくさんしたいなって思います!
家族が増えて産まれてしまったらそれはそれで、寂しい思いもさせちゃうので、なるべくヤキモチ焼きの鈴が寂しくないようにさせてあげたいなって思います。
やっぱり、ただのペット。
ただの犬って鈴のこと思えないんですもん(笑)
さて。
今日は土曜日!!お天気も曇りだし!
鈴と一緒にどこかつれてってもらおう!
最近、前駆陣痛的なものが合って、一人で行動は避けてます。破水しちゃったらどーしよーとか、思うんですが、旦那と一緒なら安心♪(笑)
皆様も良い休日を(о´∀`о)
この時、つつじがスゴく綺麗だったから、高校のときの友達とランチして帰って来て、お留守番しててくれた鈴と、散歩して撮った1枚でしたー。
ほぼ毎日、一緒に職場へも出勤してくれてた鈴。
この時、トイレ行きたくなって、トイレ場で、顔だけ出してあげて待っててもらったときの1枚。(笑)
電車での移動中は頭までスッポリインしてるので、顔を出してあげたとき『え!?』ってビックリしてたなー(笑)
前までは、こんな風におでこはカットしたトップノットにしてたんだけど~♪
目の上から綺麗に伸ばすトップノットにしたくなって、この頃から、伸ばし始めたんだよなー
おでこカットしたトップノット、頭結ばなくても良かったけど、後ろのトップノットの部分はずっと伸ばしてたから、結ばないとボンバーしてたっけ(笑)
そー言えば耳も伸ばしたから、グラデーションカラーしたくて、耳先をピンクブラウン~ブラウンにカラーリングしたんだったなぁ♪
丁度冬だったから、(コレ多分二年前のX'mas)耳伸ばしても、トップノットも、そんなに苦じゃなかったなーほら、冬はモフモフでも、気にならないと言うか(笑)
耳が長いときは、ご飯食べるときもお散歩行くときも耳食べたり引きずっちゃうからよくポニーテールしてたなー☆
目の上が少し延びてきたときに耳はバッサリ切っちゃったんだったなー。暖かくなってきたし!って!!
この辺りくらいから、ピンがないと目に入っちゃうからゴムとピンの2本使いだったっけな。
夏のお出かけはあんまり好きじゃなかったけど、出掛けたいときは、キャリーに入って準備してるような位キャリーバック好きになったんですよねー♪
ひんやりマットも全然使ってくれなかったけどめげずに置いておいたら、いつしか使ってくれるようになってて、今では通年通してリビングに置いてありますけど(笑)
おもちゃも破壊はしないけど、大好きでテンション上がるとよく遊んでます♪
投げてーって持ってくるくせに、くれないときもあります♪
色んな表情をしてくれて私を飽きさせない鈴だけど、寝てるときの姿が何よりも癒される瞬間!
あ、私がね(笑)
いつも首かしげながら私の話をよく聞いてくれるし♪
アイコンタクトもバッチリ出来るし!(アイコンタクトに関してはしつけたんだけども(笑))
トップノット完成して、中々切る勇気が出なかったけど、妊娠してお手入れ今まで通り!とはいかなくなるし、思いきってバッサリ切っちゃったんだけど、3年近くトップノットにしてたから毛が薄くなっちゃってすぐには結んでたあともとれなかったけどー
お耳も1年間切らなかったから、バッサリリセットしてみたりしたんだけどー
私と一緒に実家に約2週間帰宅したときは、さすがに自宅にもぉ、帰りたいって、私のバックに入って訴えられたなー
実家が決して嫌いな訳じゃないけど、さすがに自宅とは違うし、自宅が一番なんだって思い知らされたっけ。
鈴がいてくれたから、乗り越えられたことがたくさんあるなーって。
鈴がいてくれたから、
環境が変わっても、いつも楽しく過ごすことができたんだなーって。
写真整理しながら、単体の写真の使い道がわからなくてお蔵入り写真になりそうだったけど、どれも良い思い出なんだって思ったら、blog更新したくなって、なんかしんみりししちゃったケド,あげてみました(*^^*)
気が付いたら、鈴もシニアになったので、からだのことももちろん心配ですが、まだまだ体力はあるから、
一緒に楽しめることをたくさんしたいなって思います!
家族が増えて産まれてしまったらそれはそれで、寂しい思いもさせちゃうので、なるべくヤキモチ焼きの鈴が寂しくないようにさせてあげたいなって思います。
やっぱり、ただのペット。
ただの犬って鈴のこと思えないんですもん(笑)
さて。
今日は土曜日!!お天気も曇りだし!
鈴と一緒にどこかつれてってもらおう!
最近、前駆陣痛的なものが合って、一人で行動は避けてます。破水しちゃったらどーしよーとか、思うんですが、旦那と一緒なら安心♪(笑)
皆様も良い休日を(о´∀`о)
スポンサーサイト